けんもりブログ
2014.06.29
KENMORI-BLOG
ブナの森にて
エゾハルゼミが鳴くブナ・ミズナラの天然林。
こんな昆虫を見かけました。
オオホソコバネカミキリ。
一見、ハチに見えますが、これでもれっきとした甲虫です。
背中に小さな上翅が付いてるのが目印。
これはニセクロホシテントウダマシ。
ブナに付いた地衣類で見かけます。
ニセやら、ダマシやら、人聞きの悪い名をつけられてます。
自然豊かな県民の森ですが、
もちろん野性動物も多く生息していて、
ツキノワグマの生活圏内にもなっていますので、
登山や自然散策の際は十分お気を付けください。