けんもりブログ
2014.10.24
KENMORI-BLOG
紅葉状況【ミツモチ登山道ブナ林(西コース)】
もう10日も前なってしまいましたが、10/15にミツモチ登山の下見に行ったときの紅葉状況をご報告します。
(以下、撮影は10/15)
西コースのブナ巨木林の登り始め(標高800m付近)はこんな感じ。
まだまだ緑ですねー
標高900mぐらいになると、少し色づき始めました。
紅葉しているのは、ゴヨウツツジ、アカヤシオなど、ツツジの仲間が主。
ブナも黄金色になってきています♪(冒頭の写真)
標高1000mほどになると、ツツジの仲間やミズナラなどの色づきがかなり進んできていました。
山頂部。
ちなみにこちらは、4日前の10/20に第一展望台から撮った、ミツモチの山肌。
前述の10/15の様子より、かなり紅葉が進んでいますね(*^_^*)
あすは<森の集い>ミツモチ登山。
まさに紅葉真っ盛りの登山となりそうですね♪
ご予約の皆様、乞うご期待!
(遠山)