けんもりブログ
2014.11.26
KENMORI-BLOG
富士山みえた!
ここのところずっと快晴の日が続いていたのですが、昨日からシトシトと雨降りの県森です。
野はカラッカラに乾いていたので、生き物たちにとっては恵みの雨ですね。
寺山ダムも、カモ類の姿が多くなってきました。
カモ類の多くは、日本に越冬しに渡ってくる冬の使者。
まだ今は少ないですが、もうすぐ色々な種類のカモ類がやってきますよー
さて、紅葉も里まで降りていき、森林展示館周辺の林も樹幹が寂しくなりました。
わーい、ふっかふかー♪
と、童心に帰る案内人。
紅葉も今日の雨でかなり散ってしまいましたが、名残の姿をお楽しみください。
気持ちが良いですね~♪
右の方に、男体山など日光の山々が見えています。
まだ麓のほうは紅葉があったので、谷筋に沿って木々の色が帯状になって、とても美しい光景でした。
で、何を見に行ったかというと…
もやがかかっていたので薄っすらとしか写っていませんが、たしかに富士山です(*^-^*)
男体山のちょっと左側に見えますよー
これから冬の時季、遠くまでよく晴れた日には、もっとはっきりと見ることができます。