けんもりブログ
2015.01.09
KENMORI-BLOG
2015年もよろしくお願いします!
新年あけましておめでとうございます。
本年も栃木県県民の森をどうぞよろしくお願いします!
新年ということで、
森林展示館前の案内人の気まぐれ掲示版には
大伴家持が詠んだ万葉集最後の一首を。
あらたしき としのはじめの はつはるの
きょうふるゆきの いやしけよごと
新年、初春の今日降る雪のように、
今年は良いことがたくさん降り積もっておくれ。
皆さんが災害や争いのない平和で楽しい1年を過ごせるよう心より祈っています。
【森の集い 参加者募集!】
さあ、冬の間もイベント盛りだくさんでいきますよ!
興味がある方はどうぞご参加ください!
<その1>===============================
●「冬の野鳥観察〜水辺の鳥たち〜」
1/24(土)9:45~12:00 参加費無料
ダム湖で水鳥観察!カワアイサ大群見られるかな?
今年の講師も日本野鳥の会栃木の紳士お二人です♪
ご予約は県森管理事務所にお電話で→
http://県民の森.tochigi.jp/event/applicants.php?no=18
<その2>===============================
●「ミツモチのモミの葉で染めてみよう! 〜草木染め体験〜」
2/7(土)9:15~12:30 参加費500円
ミツモチにたくさん生えるモミ。その葉で草木染&草木の観察会を開催します。
あなただけの、お洒落な絹ストールが出来上がります♪
ご予約は県森管理事務所にお電話で→
http://県民の森.tochigi.jp/event/applicants.php?no=19
(アクツ)