けんもりブログ

2015.02.20

KENMORI-BLOG

雪だるまつくりました。

9時37分現在、展示館周辺では風向きによってですが雪が舞っています。
目を凝らすと結晶が見えるような見えないような・・・・・。
18日に続き、昨日もスタッフが雪だるまを作ったみたいです!
ふふふふふん ふふーふーん(*^_^*)♪

おや?このフォルムは・・・・・
夏を夢見る雪だるま君ではないのかな・・・・・(・ω・)?

おお!ケアロボット!ちゃんとお花も持ってます!
(※お花は、諸事情によりマンサクの花になっております。)
すごーーーーい(>_<)
天気や気温の状況にもよりますが、明日(21日)明後日(22日)までは居てくれるかな?
(石下)

 
***「森の案内人だより」はランキング参加しています!
   お気に召しましたら、ぜひ下記ボタンをポチッと押してください♪
 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ にほんブログ村

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森