けんもりブログ
2015.04.06
KENMORI-BLOG
【県森 カタクリ・お花情報】宮川の見頃は続きます&観察会お知らせ
【ミニお花観察会●追加開催&参加者募集中】
開催 4/6(月)・4/7(火)・4/8(水)・4/10(金)・4/12(日)
(A)10:00~ (B)13:00~ 1日2回 各90分ほど
受付は15分前から(4/12は(A)のみ1回)
県森インタープリターの解説付きで、お散歩しながら春の花たちを観察します。
http://info.tochimori.moo.jp/?eid=25
詳細な内容はリンク先をご参照ください(注:追加開催分の日程は掲載されていません)
【<森の集い>「好きです!春の花」参加者募集中】
開催 4/11(土) 9:45~12:00頃(受付9:30~)
参加 無料・要予約(県民の森管理事務所にお電話で)
植物研究者・田代俊夫先生を講師にお招きしての観察会です。
http://xn--u9j241o17birq.tochigi.jp/event/applicants.php?no=1
詳細な内容はリンク先をご参照ください。
***********************************
暖かい日が続くと思ったら、また冷え込む日もくる県森です。
お花はどんどん咲くのですが、花期が長引いている感じがします。
森林展示館の植栽アカヤシオも、例年より2週間ほど早く咲いてしまいました。
山の自生のものよりも、この株はいつもかなり早いのですが、それでも早すぎます。
さて、宮川渓谷遊歩道のカタクリですが、最盛が続いています♪
新しい花がどんどん咲いているらしく、まだ花色が濃い株が多いですね。
(カタクリは日数が経つと花色が薄くなります)
陽の光を浴びて、気持ちよさそうです♪
渓流沿いの遊歩道を、森林浴と渓流美を観ながらのお花観賞。
この季節の、県森自慢のお散歩コースです(*^_^*)
先週末がカタクリの花期ピークになるかと見ていたのですが、どうもまだまだ、最盛期は続きそうです。
今週末の<森の集い>とミニお花観察会まで咲いていてね~
(遠山)
にほんブログ村