けんもりブログ

2015.05.04

KENMORI-BLOG

【県森 ツツジ情報】宮川のヤマツツジも見頃です

連休に入り、花や野鳥たち(もヒト)も、一気ににぎやかになりました。
連日、たくさんのお客様でにぎわっております、県民の森です。


管理事務所の横では、樹のてっぺんでオオルリも鳴いています。
(スコープにコンパクトデジカメのレンズくっつけて撮った「なんちゃってデジスコ」法)
宮川渓谷では、ヤマツツジがまさに見頃を迎えました。



遊歩道の両側で、迎えてくれます。

すてきなコントラスト。

森林展示館の裏斜面のゴヨウツツジも、3分咲きといったところです。
ヤマツツジは、ツツジの仲間では比較的、花期が長めなので、長く楽しめると思われます。
連休も残りあと2日!
今の美しさを、ぜひ観にきてください~(^_^ ) 
あ、こちらも参加者募集中です(デヘ。)


(遠山)

 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村  

 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ にほんブログ村 

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森