けんもりブログ
2015.05.15
KENMORI-BLOG
【ツツジ情報】第二展望台見頃です。
※写真は2015年5月13日(水)に撮影したモノになります。
気温が高めの日が続いております。
急な気温の変化に体調など崩していませんでしょうか?
野外に出る時は日よけと急な雨対策、水分補給を忘れずに。
先日、13日(水)にツツジトレッキングを含めたミツモチ登山の下見に行ってきました。
見晴ピークからは矢板市内が一望できました!
山頂付近ではトウゴクミツバツツジがピークを過ぎてしまっていましたが、
ヤマツツジやシロヤシオことゴヨウツツジはまだ蕾をつけていました。
ミツモチ登山の時には咲いてると嬉しいです♪
山頂(1248m)から少し標高を落としまして、
950m付近・第二展望台では、今が見頃を迎えています。
ヤマツツジによる朱色の海とトンネルができています。
ツツジトレッキングの時には、絨毯もできてそうかな?
この第二展望台でひっそり?と咲いているレンゲツツジもまだ蕾があります。
よしよし、そのままゆっくり咲いてくださいませ。
(石下)
***********************************