けんもりブログ
2015.05.31
KENMORI-BLOG
【ツツジ お花情報】大間々レンゲツツジが見頃です!

大間々のレンゲツツジ大群落が、すでに見頃を迎えているというので、確認に行ってまいりました。
【大間々駐車場のレンゲツツジ群落】

本当でした…
通常より、やはり2週間ほど早いのではないでしょうか。


7~8分咲きといったところです。

陽の光をいっぱいに浴びるのが似合う花です。

ヤマツツジなどこの周辺に自生する他のツツジ類よりも花が大きく、豪奢なイメージがありますね。

サラサドウダンも満開でした(*^_^*)
【小間々駐車場周辺】

小間々へ向かう途中、林の中にポツポツと散り残りのヤマツツジ。
ヤマツツジはほぼ終了と見てよいですね。

小間々駐車場から、自然歩道へ入った所。
レンゲツツジが7分咲きほど。

あまり株数は多くないですが、色の濃い株が多かったです。

サラサドウダンが最盛期に。
今年は花付きが良いですね~

花の桃色も濃い気がします。
【山の駅たかはら周辺】

山の駅の裏に遊歩道があり、ヤマツツジが8分先ほどでした。

牧場の風景を見渡しながらなので、とても気持ちが良いです♪
【大間々駐車場のレンゲツツジ群落】

本当でした…
通常より、やはり2週間ほど早いのではないでしょうか。


7~8分咲きといったところです。

陽の光をいっぱいに浴びるのが似合う花です。

ヤマツツジなどこの周辺に自生する他のツツジ類よりも花が大きく、豪奢なイメージがありますね。

サラサドウダンも満開でした(*^_^*)
【小間々駐車場周辺】

小間々へ向かう途中、林の中にポツポツと散り残りのヤマツツジ。
ヤマツツジはほぼ終了と見てよいですね。

小間々駐車場から、自然歩道へ入った所。
レンゲツツジが7分咲きほど。

あまり株数は多くないですが、色の濃い株が多かったです。

サラサドウダンが最盛期に。
今年は花付きが良いですね~

花の桃色も濃い気がします。
【山の駅たかはら周辺】

山の駅の裏に遊歩道があり、ヤマツツジが8分先ほどでした。

牧場の風景を見渡しながらなので、とても気持ちが良いです♪