けんもりブログ
2018.02.07
KENMORI-BLOG
竹を使ってバウムクーヘン作り~2月編~
1月に降った雪も徐々に少なくなってきています。
それでも、日陰部分は圧雪や凍結になっていますので、
通行や散策の際はお気をつけください。
そんな中、2月のアウトドアクッキングが開催されました。
今回は【竹を使ったバウムクーヘン】。
寒い中でのご参加、ありがとうございます。
まずは生地作り。
卵を黄身と白身に分けて、メレンゲをつくります。
野外調理なので自力です。
炭火を使って1層ずつ焼いていきます。
ここからが長い作業です。
みんなで作っていきます。
出来上がったバウムクーヘンは輪切りにしていただきます。
お味はどうかな?
焚き火台や炭火があったとはいえ、
寒い中での作業お疲れ様でした。
次回が今年度最後のアウトドアクッキングになります。
内容は【竹筒ごはんとダッチオーブンスープ】です。
(石下)