けんもりブログ

2013.10.28

KENMORI-BLOG

【イベント告知】モニタリングツアー「紅葉のミツモチ登山」のご案内


先の森の集い「紅葉のミツモチに登ろう」は、天候によるものとはいえ中止といたしましたこと、お申し込みいただいた皆様にはお詫び申し上げます。
さて、その代わりというわけではないですが、急きょ下記ツアーの開催を決定いたしました。
少人数でワイワイと行きたいと思います。
ぜひご参加ください!
***********************************
【モニタリングツアー「紅葉のミツモチ登山」のご案内】
<趣旨>
県民の森の最高峰ミツモチに登山することにより、県民の森の自然のすばらしさや森林の大切さを実感していただくとともに、自然環境や森林・林業を守り育てる重要性への理解を深めていただきます。
(今回はモニタリングツアーという趣旨なので、今後のガイドプログラムの参考にさせていただくためのアンケートをとらせていただきます。)
〇日時 平成25年11月9日(土)9:00~15:00
〇内容
紅葉のなか、県民の森インタープリターのガイドによる自然観察をしながら、県民の森の最高峰ミツモチ(標高1248m、標高差528m)を登山。(荒天中止)
〇日程
 9:00~ 9:15 受付(全国育樹祭記念緑地駐車場)
 9:15~ 9:30 オリエンテーション・準備運動
 9:30~12:00 登山(ミツモチ登山道西コース~山頂
 12:00~13:00 昼食・休憩(ミツモチ山頂
 13:00~15:00 下山・アンケート(山頂~全国育樹祭記念緑地駐車場)
●募集 栃木県内在住の方 定員:18名 (先着順・定員になり次第締切)
    締切:11/6(水)17:00まで 
●参加費用 無料
●持参品等 登山に適した服装・靴、昼食、飲物、雨具、軍手等
●お申込方法など
 お電話にて栃木県県民の森まで 8:30~17:00 
(土日祝以外)
 〒329-2514矢板市長井2927 電話:0287-43-0479 
<主催 たかはらの森管理グループ(指定管理者)>

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森