けんもりブログ

2013.11.12

KENMORI-BLOG

高原山、初冠雪です。

昨晩は冷え込みましたね。
案内員1号の家でも、ストーブさんがお仕事開始です。
本日、高原山にも雪が降りました。
初冠雪です!
展示館周辺でも、
積もるほどではないのですが、
肉眼でも雪の粒がハッキリと見えます。
そろそろ車のタイヤも交換しなければ
いけないかもしれません。
全国育樹祭会場跡地には、
『ミツモチの丘』と名付けられた小高い丘があります。

この丘の南側には矢板の市内等が見えます。
北側(登って振り向く感じになりますね)には・・・・

ミツモチ山が見えます!
ミツモチ山の紅葉も終わりに近づいている様子。
奥に見える雪が積もっている山は西平かな?
冬の足音が近づいていますね。
(石下)

ここで、山に登られる方にお知らせです。
今月18日(月)より、下記の場所にあるトイレの
凍結防止のための水抜き作業が始まります。
29日(金)完了を目指して、
順次ご利用できなくなりますので、
お気を付け下さい。
【水抜き場所】
・全国育樹祭会場跡地
・全国植樹祭会場跡地
・キャンプ場

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森