けんもりブログ
2015.07.14
KENMORI-BLOG
もうすぐ夏休み!

暑い日が続いています。
熱中症の注意が必要な季節になりましたね。
野外活動だけでなく屋内でも発症しますので、日陰でも油断せずに、水分補給と体温調整を心がけください。

さてさて、宮川渓谷遊歩道は今日も涼しげです。
清涼感を誘う沢音、まぶしい木漏れ日、野鳥の声…
まさに散策日和ですね♪

こちらは流れの中を撮ったもの。
冷たくて気持ちよさそう・*:.。. .。.:*・゜゚・☆

そんななか、生きものを観察にきたという親子さん連れが。
(*撮影の承諾はご本人より得ています)

ちょうどオオルリのオスが近くで鳴いていたので、スコープで観察してもらいました(*^_^*)
きれいな瑠璃色が見えたかな?

展示館下の池でも観察。
何を見ているの?

脚の生えた、大きなオタマジャクシでした!
アカガエル類のようですが、誰でしょう?
この池には、ヤマアカガエル、ツチガエル、モリアオガエル、シュレーゲルアオガエル、トウキョウダルマガエルなどがやってきますが、おそらく先頭2種のどちらでしょうか。
ところで、ここでクイズ。

この画像の中には、何匹のツチガエルが写っているでしょう~

なんと6匹もいます!