けんもりブログ
2016.05.06
KENMORI-BLOG
【県森ツツジ情報】宮川の美しい季節がきました
県民の森も、連日たくさんのお客様にお越しいただき、とても賑やかでした。
大勢の方に、森の最高に美しい季節を見ていただけて、スタッフ一同とても誇らしく感じます。
宮川の水も現在は豊富に流れ、滝も美しい様子を見せています。
さてさて、初夏も近づき、森林展示館周辺の植込みのツツジ類も美しくなってきました!
特に、森林展示館の植栽のゴヨウツツジ(シロヤシオ)が見事です!
小さく可憐な花が咲き乱れる様子は、まるで雪景色のようです。
森林展示館裏の<ゴヨウツツジの森>も見ごろ。
木漏れ日の中の姿も、素敵ですね(*^_^*)
ヤマツツジも咲き始めています。
<ゴヨウツツジの森>は、日当たりも良く緑も爽やか。
そうして、気づいたら宮川のヤマツツジが、いつの間にかシーズンに入っていました!
お休みだった皆さまも、お仕事だった皆さまも、まだこの風景を見られていない方はどうぞお楽しみくださいー
萌え出たばかりの緑と、沢のせせらぎ、野鳥の声たち。
トウゴクミツバツツジも、上流は少し残っています。
先週5/1は八十八夜、昨日5/5は「立夏(りっか)」。
すでに初夏です。
森は、一年で一番美しい季節に入りました。
ぜひおいでくださいませ。
(遠山)