けんもりブログ

2016.07.24

KENMORI-BLOG

大暑の草原で

一昨日に大暑を迎え、

夏もピークに向かっているはずなのですが、
関東は晴れ間が続かず、いまだ梅雨が明けませんね。
 
今日の午前中も晴れてはいても気温は上がらず、
日陰に入ると涼しすぎるくらいに感じました。
 
ヒグラシの声を聞きながら体験の森周辺を廻ってみました。
ゲンノショウコの花が咲いてました。
こちらはコバルトブルーの葯が落ちて、
雌しべの柱頭が5裂している雌性期の花。
やがて5粒の種を実らせて、
次々に弾き飛ばすのでしょう。
夏の花を探して見まわしていると、
オオチャバネセセリと目が合いました!
 

真夏の花たちはつぼみのものが多かったので、

また後日、まとめてご紹介ということにいたしまして、
撮影に付き合ってくれた蝶たちを少しご紹介します。

こちらはヒメキマダラセセリの♂でしょうか。

三角形のフォルムのセセリチョウの仲間は、
弾丸のように直線に飛ぶのがかっこいい。

白いシジミチョウは、

尾状突起のあるツバメシジミ♀。

ムラサキツメクサで吸蜜するのは、

ツマグロヒョウモン♀。

よく見ると紫系の色が入っていて美しい。

林道ではミヤマカラスアゲハが

キラキラ光りながら飛んでいました。

レンゲショウマもまもなく咲きはじめると思います。

県森の夏は、今年もにぎやかになりそうですよ!

(アクツ)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森