けんもりブログ

2016.09.09

KENMORI-BLOG

チョッキリさん

白露も過ぎ、日々過ごしやすさを感じる県民の森です。

今日9/9は「重陽の節句」。

別名、「菊の節句」とも呼ばれていますね。

空気も爽やか。

美しいタマゴタケの一群。

こずえを見上げれば、コナラやミズナラなど、堅果類の青い実。

そして、この季節に森でよく見かけるのが、地面にバラバラと落ちた枝付きのドングリ…

青々とした葉のついた枝に、数個のドングリがついています。

何かで真横に切られたような、枝の切り口。

風かなにかで千切れた感じでもなく、またムササビの噛み切ったあとは斜めだし、いったい誰の仕業でしょう?

そして、どのドングリにも、殻斗(ぼうし)のふち近くに小さな穴が…

実はこれ、ハイイロチョッキリという、昆虫の産卵痕なのです。

穴を開けて卵を産み付けたあと、枝ごと噛み切って落とす、という習性があるそうです。

甲虫の仲間で、小さくてなかなかに可愛いのですが、野外で成虫に出会えたことはありません。

会ってみたいなー

(遠山)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森