けんもりブログ
2016.11.12
KENMORI-BLOG
紅葉情報【ミツモチ西コース ブナ林】最高潮です!
宮川の紅葉も始まったので、そろそろかな?と思い、ミツモチ西コースのブナ林に行ってまいりました。
登山口までの林道も、ミズナラの黄葉がきれいですね~
そして、西コース登山道から登ること、約10分。
標高800mあたりから、ブナ林に入ります。
おお!
まさにクライマックス!最高潮です!
ブナ、イヌブナの葉が、黄金色に輝いています。
ブナの黄葉の間から、向かいの山腹も色づいているのが見えます。
さらに登って、標高950m付近は、カエデ類の紅葉も見頃でした。
ため息が出るほど美しいですね。
いろいろな色の葉。
1000m付近のツツジ群生地になると、ブナが減りミズナラが増えますが、こちらは葉を落としている様子。
ただ、もうカエデ類の紅葉が鮮やかで、とても美しい状況です。
このあと、ブナ林も葉を落としていきますが、カエデ類はさらに色づいていくと思われます。
今がまさに見頃です!
(遠山)