けんもりブログ
2017.01.07
KENMORI-BLOG
ミツモチ山
今日、7日は「人日の節句」で、七草粥を食べる日。
年が明けて、あっという間に1週間経ってしまったのですね。
そろそろ身体を通常モードに戻すべく、ミツモチ山の巡視に出かけてきました。
キリリと澄んだ空気の中、息を切らしながらブナやシロヤシオの大木たちに挨拶。
目の前をエナガの群れが移動していき、上空にトビが舞う。
頂上付近。ふっかけた雪にノウサギの足跡。
見晴らし台からの眺め。
地平線が徐々にガスってきていて、目を凝らしたらなんとか微かに富士山が確認できました。
東コースから矢板方面の眺め。
西コース、東コースとも今現在は目立った積雪や凍結箇所、倒木等はありませんでした。
今後は積雪の可能性もありますので、登られる際は天気予報や気象情報に十分ご注意ください。
(アクツ)