けんもりブログ

2017.02.15

KENMORI-BLOG

今週は暖かい?

展示館周辺の雪もすっかり融け、車道の雪は日陰や雪かきで溜めた場所ぐらい?になっています。

 

創造の滝の氷も心なしか少なくなったような・・・・・

そうでもないような・・・・

遊歩道も橋の上や日当たりの良い場所は地面が見えてきています。

気温的には暖かいけど、風が冷たいので、

暖かい上着・帽子・手袋、耳あて等の防寒対策をお願いします。

冬芽もだんだん大きくなってきてます!

寒さに負けず、お互いに頑張ろうね!

(石下)

〈観察できた野鳥〉(2017.2.13/14確認)

シジュウカラ・ヤマガラ・ヒガラ・エナガ・ゴジュウカラ

コゲラ・ミソサザイ・カケス・カワラヒワ・ベニマシコ

ジョウビタキ♂・キジバト・ヒヨドリ・ガビチョウ

<ご注意>遊歩道では岩の裂け目や、凍結した上に薄雪がかぶって見えなくなっている場所も多いので、散策の際は転倒などしないよう足元に十分お気をつけ下さい。

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森