けんもりブログ

2017.04.03

KENMORI-BLOG

いよいよです!

4月に入り、明日は二十四節気の清明。
県民の森も陽光が強くなってきて、
宮川渓谷にミソサザイのさえずりが響いています、
 
日当たりがいいところからカタクリの花が開きはじめました。
 
まだ宮川渓谷の上流の一部ですが、今週末には広いエリアで咲きそろいそうです。
 
可憐なキクザキイチゲの花にも出会えました。
 
ハルトラノオも咲きはじめたところです。
 
優しい雰囲気のヒナスミレ。
 
コスミレの群落。
 
足元にテングチョウが飛んできました。
 
水辺ではヤマアカガエルの卵塊が日ごとに増えているところ。
 

さあ、準備は整いました。

今週は暖かい日が続きそうですので、週末には春爛漫となってほしいものです。
 
(アクツ)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森