けんもりブログ

2017.09.13

KENMORI-BLOG

【報告とお知らせ】アウトドアクッキング

空気も秋の気配を含み、

ゆっくりとではありますが葉も紅くなってきています。

先日行われたアウトドアクッキング

「ダッチオーブンで作るアップルパイ」のご報告です。

今回はキャンプ場のバンガローに宿泊された方を対象に

2回に分けて2日間開催させていただきました。

まずは各グループでバンガロー内のキッチンで

パイの中身、フィリングを作っていただきました。

その間にスタッフは外で火おこしです。

今回はオーブンとして使うので、事前に温めておきます。

フィリングができたら

外に出てパイ生地に包んでいきます!

生地を伸ばして・・・・

フォークで穴をあけます。下のホイルには届かないように。

その上に作ったフィリングをのせます。

はみ出さないようにのせていきましょう!

この上にもう1枚生地をのせて、フォークで端を閉じていきます。

さぁ!これで焼く準備はできました!

ダッチオーブンも温まっているので、焼いていきましょう!

熱くなっているので火傷をしないように慎重に・・・・・

焼き色を見ながら時間を調節していきます。

(*^^)美味しくなーれ。美味しくなーれ。

焼き上がりました!

いい香り~♪

熱々のできたてをめしあがれ♪

皆さん美味しくめしあがていただけて、

スタッフも一安心です(*^_^*)

ご参加いただきありがとうございました。

【お知らせ】

次回のアウトドアクッキングは

10月15日(日)に「竹筒ごはんと焼リンゴ」を

予定していましたが、

県森秋祭りの開催に伴い、内容が一部変更になります。

予約不要での開催になると思いますので、

随時ブログやSNSで発信していこうと思います。

(石下)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森