けんもりブログ

2015.10.16

KENMORI-BLOG

紅葉状況 【ミツモチ登山道・東コース】

(つづき)
さてさて、10/12(月)ミツモチ登山道の紅葉情報、お次は山頂~東コースで下り・第二展望台経由です。

【山頂周辺】ツツジ類見頃、カエデ類見頃始まり

山頂は、ツツジ類やナラ類の紅葉がまさに最盛でした。
カエデ類も、ウリカエデ、ウリハダカエデなどが真っ赤に色づきはじめています!


ヒトツバカエデの、目の覚めるような黄色。

これでもカエデなのです。
やはりカエデの仲間は、色づきが鮮やかですね~


山頂付近から、西那須野方面。
山肌にも、そこここにカエデ類の赤色が見えますね。


山頂からはしばらくゆるゆると、ササ原の中、那須野ヶ原を一望にしながら下っていきます。
今日は、那須方面は雲が出ていて、茶臼は見えず…


東コースは、西よりカエデ類が多く、紅葉も進んでおりました。

鮮烈な赤がそこここで目に入ります。
【中腹~第二展望台周辺】カエデ類色づき始め、ブナ見頃

頂上付近のススキ原を抜けて、中腹の林内に入ると、カエデ類が色づき始めでした。
こちらも西コースよりカエデ類が多いので、ピークになるとかなり見事です。


ブナは最盛期です。

今年は特に色づきが良く、黄金色にキラキラ輝いています。

葉に、おもしろい形の虫こぶ発見。

マンサクも色鮮やかです。

第二展望台周辺は、ミズナラもカエデ類も色づき始めといった様子でした。
まだ緑色が残っていますね。

【第二展望台周辺~モミ・カラマツ林】色づき始め

ここら辺まで下がってくると、まだほんのり色づいているかな?といった感じです。
***********************************
以上、10/12(月)の状況でした!
今年は特に、山頂~第二展望台あたりがかなり綺麗になるのではないかと、期待しています。
今はもうかなり進んで、下の方も見頃が始まっているのではないでしょうか?
この週末、ミツモチ登山をされる方は、紅葉を楽しんでいただけると思います♪
(遠山)
(画像をクリックすると、大きな画像が見られます)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森