けんもりブログ

2014.02.10

KENMORI-BLOG

雪かきをしたその後に・・・・・

おはようございます。
土曜日に降った雪で、筋肉痛になっている方も多いと思います。
(案内員1号も筋肉痛になっております。イタタタタ)
現在の森林展示館周辺は、このような状態。

優先駐車場と通路は確保してあります。
池のまわりは・・・・・・

どなたかが歩いた跡がありますね。
池から展示館に向かう階段は、
雪に埋もれております。
歩かれる時はご注意ください。
展示館に近い、電話BOXのある駐車場

除雪してあります。
ですが、昨日溶けた雪が凍結しておりますので、
車から降りる際は慎重にお願いします。
まだまだ残る気満々の雪たちですので、
雪たちと遊んであげて下さいね。
遊ぶときは、防寒と着替えの用意を忘れずに!
昨日、雪かき作業後、さっそく案内員1号は雪で遊ばせていただきました!
雪といえば雪だるま!!

どーん!
県鳥のオオルリとシカです。
展示館入り口に鎮座させています。

オオルリは、絵の具で着色しない方が
可愛かったかもしれません・・・・(ちょっと反省。。)

オオルリだるまの反省を活かし、
シカだるまは着色なし!
ルリだるまが小さくなってきているので、
頑張って明日までは残っててほしいです。
(石下)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森