けんもりブログ

2013.04.20

KENMORI-BLOG

ぽかぽか陽気?

17日はぽかぽか?陽気で、動くと少し暑いぐらいですね。
展示館下の池にあるカエルさんの卵も、だんだんとオタマジャクシの形になりつつあります。駐車場の周辺では、センダイムシクイが「チヨチヨビー」と鳴いていました。

展示館の入り口にある大きな看板の下には、

可愛いツクシが顔を出していました!
春ですね~。癒されます。
展示館より、車で2~3分上った所に、全国育樹祭会場跡地があります。
標高が少しだけ高いので、
(4月15日撮影)植樹されたモノになりますが、コブシの花も咲いてます。
コブシの近くにはレンギョウも咲いているので、
黄色と白の花が皆さまをお待ちしております。
(石下)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森