けんもりブログ

2013.06.28

KENMORI-BLOG

森の恵み予備軍。

本日の県民の森は曇り。

雨が降りそうで降らない状況です。
 
どよ~ん。
 
 
6月17日にお伝えした、サルナシさん。
展示館の下にある池に植えてあります。
花も咲き終わり、
 
実がなりはじめました。
まだまだ実は硬いですが、
キウイフルーツの仲間なので、熟すとそのまま食べられます。
お酒に漬けて、果実酒にも。
(今年は実が少ないみたいですが・・・・・)
 
 
ハチさん達もサルナシの実を狙っていたりします。
近くに来ても、じっとして動かなければ
ハチさんも攻撃をしてこないのですが、
観察する時は、ご注意下さい。
 
 
 
(石下)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森