けんもりブログ

2014.03.25

KENMORI-BLOG

蕾を見つけました。

今日もポカポカとした暖かさですね。
時折吹く風が気持ち良いです。

宮川の雪も、残すところ日陰部分のみ。
と言ったところでしょうか?
春の宮川と言えばカタクリです。
本日、カタクリの蕾を見つけました。

↑こちらは上流のカタクリ。

↑こっちは下流のカタクリ。
今週末は暖かさが続くみたいなので、
早いカタクリだと咲いちゃうかな??
遊歩道ギリギリにまで出てきているので、
歩く時や写真を撮る時には、足元にお気を付け下さい。
(石下)

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森