けんもりブログ
2014.04.19
KENMORI-BLOG
カタクリまだ咲いています(その他植物情報

昨日とはうってかわって、本日は暖かいお天気でした。
毎日、めまぐるしく季節が移ってゆくので、晴れてくれるとパトロールしやすくてうれしいですね♪
宮川渓谷遊歩道のカタクリが、ピークの終盤に入っています。

まだ美しい姿を見ることはできますが、おそらく今週で花期終了となると考えられます。

ニリンソウは、まだまだ最盛なようす。

本日のパトロールの目的、ウスバサイシンも咲いていました♪
カンアオイなどと同じ仲間で、青々とした緑の葉のかげに、暗紫色の小さな花が咲いています。
ひっそりと目立たない花ですが、見つけるとなんだかうれしくなります♪

陽だまりでムラサキケマンも咲いていました。

渓流のまわりでは、ブナ類の展葉がかなり進んできています。

イヌブナの新緑。
上空が緑の天蓋でふさがるのも、もうすぐですね。
明日は、野鳥情報をお届けしたいと思います。
(遠山)