けんもりブログ

2014.06.13

KENMORI-BLOG

涼風そよぐ宮川渓谷

 


本日は、ひさびさの晴天! 

森林展示館周辺も、太陽まぶしい朝でした! 


 
エゴノキが満開、クロツグミの声も朝から青空に響き渡っております♪ 
(画像は10日前のモノ)


 
水に散ると、さらに綺麗ですね… 


さて、晴れたとたん、暑さも戻ってまいりました。 
宇都宮は、本日は気温30度超えの予報とか。 

森林展示館周辺も、14:00現在で24度です。 

そんなときは、宮川渓谷へ! 
涼やかな渓流美をダイジェストでどうぞ~♪♪♪ 


 
梅雨なので、水量も豊かです。 


 
でも、濁ることはありません。 


 
遊歩道周辺の林では、コアジサイも見ごろ。 

森に入ったとたん、清々しい香りに包まれます。 


 
ためしに温度計を持っていったのですが、沢に降りると気温19度! 
なんと森林展示館周辺と5度も違いました。 

まさに天然のクーラーですね~ 

この土日は晴れて、また気温が高くなる予報です。 
お休みは暑い平地を離れて、県民の森に涼みにいらしてください~(*^_^*) 


(遠山)
 

***「森の案内人だより」はランキング参加しています!
   お気に召したらば、ぜひ下記ボタンをポチッと押してください♪

けんもりブログ - 最近の記事

2021
01/19

昆虫達の冬の過ごし方

1月20日は一年で最も寒さが厳しい「大寒」。 池も時折、凍ります。 木々はたくさ…

2020
05/11

カタバミ

  庭の片隅や道端でもよく見かけるカタバミ。 かわいいハート3つの葉はクローバー…

2020
04/30

タネの運び屋

  風も暖かくなって、地表ではアリがせわしく歩いているようになりました…

森