EVENT

2020年度・森の集い/栃木県にお住まいの方が対象

タデアイを摘んでしぼって染めちゃおう!(2)

開催日8月2日(日)

種から育てたタデアイの葉を使い、生葉染め体験を行います。

受付期間:2020.7.2~2020.8.2

【このイベントは終了しました】

藍染め

開催日:8月2日(日) / 参加人数:6名

県民の森地内で種から育てたタデアイの葉を使い、藍の生葉染めを行いました。
参加者からは-
・とてもキレイに染まりました。
・各工程で分かりやすく説明が入り勉強になりました。。
・初体験であったがとても良いものが出来た。
などの感想が寄せられました。

藍染めについて講師より講話をいただきました。

出来上がったときの柄を想像しながら生地を絞っていきます。

プランターで育てたタデアイの葉を摘みます。

先ほど摘んだ葉で染液を作ります。

生地を染めて行きます。

出来ました。想像してた通りになったかな?

募集要項

イベント名

タデアイを摘んでしぼって染めちゃおう!(2)

開催日

8月2日(日)

開催時間

午前9時半~午後0時半まで

日程

09時00分 受付(森林展示館)
09時15分 オリエンテーション(森林展示館)
09時30分 生葉染め体験(森林展示館)
12時30分 閉会・アンケー(森林展示館)

集合場所

栃木県県民の森 森林展示館

趣旨

県民の森で種から育てたタデアイの葉を使い、草木染めを体験することで、自然の素晴らしさや大切さを実感していただくと共に、自然環境や、森林・林業を守り育てる重要性への理解を深めていただきます。

定員

9名

対象

栃木県内在住

参加料金

1000円/人

持参品等

作業に適し汚れても構わない服装・靴、帽子、軍手、ゴム手袋、タオル、飲物等、マスク

このイベントは終了しました

森