EVENT

2014年度・森の集い/栃木県にお住まいの方が対象

つるを探してクリスマスリースづくり

開催日12月7日(日)

受付期間:2014.11.7~2014.12.7

【このイベントは終了しました】

リース

開催日:12月7日(日) / 参加人数:23名

森林整備の一つであるつる伐りを行い、持ち寄ったリボン等の飾りと採取したつるを活用してクリスマスリースを作りました。
参加者からは
– つるを取る作業からリース作りまで楽しめたと思います
– クリスマスの向けて良い思い出になりました
– つるも取りやすい場所で危なくなかったし子供をスタッフの方々がよく見てくださって助かった
– 初めてでしたがステキなリースになりました 主人との参加楽しかったです
などの感想が寄せられました。

リースの土台となるつるを採取します

取ったつるはリースをイメージして輪っかにします

採取したつるに持ち寄った飾りをつけます!

自然に落ちていた松ぼっくりなども飾りとして

様々なリースが出来上がりました!

様々なリースが出来上がりました!

素敵な作品ですね!!

募集要項

イベント名

つるを探してクリスマスリースづくり

開催日

12月7日(日)

開催時間

午前9時~正午まで

日程

09時00分 受付 森林展示館
09時15分 オリエンテーション(森林展示館)
09時30分 材料採取(つる伐り)、移動(各自の車)( 県民の森地内)
10時15分 移動(各自の車)、作り方説明、クリスマスリース作り(木工体験館)
12時00分 閉会、アンケート(木工体験館)

集合場所

栃木県 県民の森 森林展示館

趣旨

林業の保育作業である「つる伐り」を通して、クリスマスリース作りを体験し、県民の森の自然の素晴らしさや森林保全の大切さを実感していただくとともに、自然環境や森林・林業を守り育てる重要性への理解を深めていただきます。

定員

30名

対象

栃木県内在住

参加料金

無料

持参品等

せん定ばさみ(お持ちでない方には、お貸しします)、大きめのビニール袋(採取した材料つるを入れます)、飾り付けの材料(リボン等用意できる範囲内でお願いします)
作業のできる服装(防寒)・靴(長靴)、軍手、雑巾、雨具、飲物等

このイベントは終了しました

森