EVENT
地図と磁石の使い方を学んでオリエンテーリング体験
開催日6月20日(土)
地図と磁石の使い方を学んだ後、実際にパーマネントコースを体験していただきます。
受付期間:2015.5.20~2015.6.20
【このイベントは終了しました】
地図と磁石の使い方を学習した後、パーマネントコース(約9?、標高差約370m)でオリエンテーリングを体験していただきました。
参加者からは
– 初めてパーマネントに参加してコンパスの使い方を学べてよかった
– 最初はかなり不安がありましたがだんだん慣れて楽しく参加できました
– 初めてなので大変参考になりました
などの感想が寄せられました
今回の講師は森林解説員の遠山です。地図の読み方を学んでいただきました。
自分の歩幅は何センチかな?
さぁスタートです。準備万端!
チェックポイントです。気を付けて頑張ってください。
やったー!ゴーーール!お疲れ様でした!
体験終了後ひと休みいただき、アンケートのご協力をいただきました。
イベント名
地図と磁石の使い方を学んでオリエンテーリング体験
開催日
6月20日(土)
開催時間
午前9時半~午後3時まで
日程
09時30分 受付 森林展示館
09時45分 オリエンテーション 森林展示館
10時00分 地図と磁石の使い方の学習 森林展示館
10時30分 オリエンテーリング マロニエ広場
15時00分 パーマネントコース最終予定、アンケート マロニエ広場
集合場所
栃木県県民の森 森林展示館
趣旨
オリエンテーリング体験を通して、県民の森のすばらしさや森林の大切さを実感していただくとともに、自然環境や森林・林業を守り育てる重要性への理解を深めていただきます。
定員
30名(10組)
対象
栃木県内在住
参加料金
無料
持参品等
登山に適した服装・靴、昼食、軍手、雨具、飲物、携帯電話等 ※磁石と地図は当日配布します。